Eコードから始まるサビ ツミキ チエルカ/エソテリカ

分析
コード:E


key(キー):G#マイナー
スケール:g# a# b c# d# e f# (ソ#ラ#シド#レ#ミファ#)
平行調:Bメジャースケール


サビのメロディラインの範囲:G#3(ソのシャープ)~E5(ミ)
重要メロの繰り返し回数:1回(シレ#ド#)*正確な音数は省略

一般的な曲中のコード範囲
ⅰ:G#m、ⅱ:A#m7♭5、ⅲ:B、ⅳ:C#m、ⅴ:D#m、ⅵ:E、ⅶ:F#、
トニックマイナー(Tm):【G#m】、B、E
サブドミナントマイナー(SDm):【C#m】、Am7♭5、E、F#
ドミナントマイナー(Dm):【D#m】


解説
上昇メロをサビの後半で繰り返すことにより印象を残す作曲法。
コード進行は、トニック、ドミナントなどを細かく活用したパターン。
演奏はシンセアレンジが主体。
リズムについては、4分ノリを基本とした歌メロを際立たせるアレンジとなっている。





関連記事
→Eコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

ツミキ チエルカ/エソテリカ 音域
ツミキ チエルカ/エソテリカ BPM(テンポ)
ツミキの曲

Eコードから始まるサビ 三月のパンタシア 幸福なわがまま

分析
コード:E


key(キー):Eメジャー
スケール:E F# G# A B C# D#(ミファ#ソ#ラシド#レ# )
平行調:C#mスケール


サビのメロディラインの範囲:C#4(ドのシャープ)~D#5(レのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:1回(ミシシ)*正確な音数は省略

一般的な曲中のコード範囲 *()内は付加できる音
ⅰ:E、ⅱ:F#m、ⅲ:G#m、ⅳ:A、ⅴ:B、ⅵ:C#m、ⅶ:D#m7♭5
トニック(T):【E(Maj7)】、G#m(m7)、C#m(m7)
サブドミナント(SD):F#m(m7)、【A(Maj7)】
ドミナント(D):【B(7)】、D#m7♭5


解説
サビメロ2×2を繰り返した後に、下降メロにより終止感を残す作曲法。
コード進行は、トニック・ドミナントを活用した王道パターン。
演奏はピアノアレンジが主体。
リズムについては、ドラムの4つ打ちとベースの8分ノリを基本とした歌メロを際立たせるアレンジとなっている。
なお、本曲はサビの後半で転調する構成なので、タイトル通り前半の転調前部分のみの記載とする。





関連記事
→Eコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

三月のパンタシア 幸福なわがまま 音域
三月のパンタシア 幸福なわがまま BPM(テンポ)
三月のパンタシアの曲

Eコードから始まるサビ NiziU Poppin’ Shakin’

分析
コード:E


key(キー):Eメジャー
スケール:E F# G# A B C# D#(ミファ#ソ#ラシド#レ# )
平行調:C#mスケール


サビのメロディラインの範囲:C#4(ドのシャープ)~E5(ミ)
重要メロの繰り返し回数:1回(ミミミミ)*正確な音数は省略

一般的な曲中のコード範囲 *()内は付加できる音
ⅰ:E、ⅱ:F#m、ⅲ:G#m、ⅳ:A、ⅴ:B、ⅵ:C#m、ⅶ:D#m7♭5
トニック(T):【E(Maj7)】、G#m(m7)、C#m(m7)
サブドミナント(SD):F#m(m7)、【A(Maj7)】
ドミナント(D):【B(7)】、D#m7♭5


解説
サビメロを2回繰り返した後、停滞メロにより余韻を残す作曲法。
コード進行は、トニック・ドミナントを活用した王道パターン。
演奏はシンセアレンジが主体。
リズムについては、4つ打ちと4分ノリを基本としたダンスビートアレンジとなっている。





関連記事
→Eコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

NiziU Poppin’ Shakin’ 音域
NiziU Poppin’ Shakin BPM(テンポ)
NiziU(ニジュー) の曲

Eコードから始まるサビ 傘村トータ しわくちゃ

分析
コード:E


key(キー):Eメジャー
スケール:E F# G# A B C# D#(ミファ#ソ#ラシド#レ# )
平行調:C#mスケール


サビのメロディラインの範囲:B2(シ)~C#4(ドのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:2回(シシシファ)*正確な音数は省略

一般的な曲中のコード範囲 *()内は付加できる音
ⅰ:E、ⅱ:F#m、ⅲ:G#m、ⅳ:A、ⅴ:B、ⅵ:C#m、ⅶ:D#m7♭5
トニック(T):【E(Maj7)】、G#m(m7)、C#m(m7)
サブドミナント(SD):F#m(m7)、【A(Maj7)】
ドミナント(D):【B(7)】、D#m7♭5


解説
停滞メロの後に同メロを2回半繰り返すことにより印象残す手法。
コード進行は、トニック・ドミナントを活用した王道パターン。
演奏はピアノアレンジが主体。
リズムについては、4分ノリを基本とした歌メロを際立たせるアレンジとなっている。





関連記事
→Eコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

傘村トータ しわくちゃ 音域
傘村トータ しわくちゃ BPM(テンポ)
傘村トータの曲

Eコードから始まるサビ 神山羊 生絲

分析
コード:E


key(キー):G#マイナー
スケール:g# a# b c# d# e f# (ソ#ラ#シド#レ#ミファ#)
平行調:Bメジャースケール


サビのメロディラインの範囲:G#3(ソのシャープ)~B4(シ)
重要メロの繰り返し回数:1回(レ#レ#ド#シファ#)*正確な音数は省略

一般的な曲中のコード範囲
ⅰ:G#m、ⅱ:A#m7♭5、ⅲ:B、ⅳ:C#m、ⅴ:D#m、ⅵ:E、ⅶ:F#、
トニックマイナー(Tm):【G#m】、B、E
サブドミナントマイナー(SDm):【C#m】、Am7♭5、E、F#
ドミナントマイナー(Dm):【D#m】


解説
サビメロを2回繰り返した後、下降メロにより終止感を残す作曲法。
コード進行は、トニック、ドミナントなどを細かく活用したパターン。
演奏はシンセとギターバッキングが主体。
リズムについては、4分と8分を基本とした歌メロを際立たせるアレンジとなっている。





関連記事
→Eコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

神山羊 生絲 音域
神山羊 生絲 BPM(テンポ)
神山羊(かみやまよう)の曲

Eコードから始まるサビ 宇多田ヒカル One Last Kiss

分析
コード:E


key(キー):G#マイナー
スケール:g# a# b c# d# e f# (ソ#ラ#シド#レ#ミファ#)
平行調:Bメジャースケール


サビのメロディラインの範囲:F#4(ファのシャープ)~D#5(レのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:1回(レ#ソ#ファ#ソ#ソ#)*正確な音数は省略

一般的な曲中のコード範囲
ⅰ:G#m、ⅱ:A#m7♭5、ⅲ:B、ⅳ:C#m、ⅴ:D#m、ⅵ:E、ⅶ:F#、
トニックマイナー(Tm):【G#m】、B、E
サブドミナントマイナー(SDm):【C#m】、Am7♭5、E、F#
ドミナントマイナー(Dm):【D#m】


解説
サビメロを2回繰り返した後、停滞メロの繰り返しにより余韻を残す作曲法。
コード進行は、トニック、ドミナントなど活用したパターン。
演奏はシンセアレンジが主体。
リズムについては、4分ノリを基本とした歌メロを際立たせるアレンジとなっている。





関連記事
→Eコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

宇多田ヒカル One Last Kiss 音域
宇多田ヒカル One Last Kiss(ワン ラスト キス) BPM(テンポ)
宇多田ヒカルの曲

Eコードから始まるサビ UVERworld HOURGLASS

分析
コード:E


key(キー):G#マイナー
スケール:g# a# b c# d# e f# (ソ#ラ#シド#レ#ミファ#)
平行調:Bメジャースケール


サビのメロディラインの範囲:G#3(ソのシャープ)~B4(シ)
重要メロの繰り返し回数:1回(レ#シラ#ファ#)*正確な音数は省略

一般的な曲中のコード範囲
ⅰ:G#m、ⅱ:A#m7♭5、ⅲ:B、ⅳ:C#m、ⅴ:D#m、ⅵ:E、ⅶ:F#、
トニックマイナー(Tm):【G#m】、B、E
サブドミナントマイナー(SDm):【C#m】、Am7♭5、E、F#
ドミナントマイナー(Dm):【D#m】


解説
上昇メロをサビの後半で繰り返すことにより印象を残す作曲法。
コード進行は、トニック、ドミナントなどを細かく活用したパターン。
演奏はシンセアレンジが主体。
リズムについては、4分ノリを基本とした歌メロを際立たせるアレンジとなっている。





関連記事
→Eコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

UVERworld HOURGLASS 音域
UVERworld HOURGLASS BPM(テンポ)
UVERworld(ウーバーワールド)の曲

Eコードから始まるサビ そらる ご在宅でもYeah! Yeah! Yeah!

分析
コード:E


key(キー):Eメジャー
スケール:E F# G# A B C# D#(ミファ#ソ#ラシド#レ# )
平行調:C#mスケール


サビのメロディラインの範囲:E3(ミ)~D#4(レのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:1回(シド#シ)*正確な音数は省略

一般的な曲中のコード範囲 *()内は付加できる音
ⅰ:E、ⅱ:F#m、ⅲ:G#m、ⅳ:A、ⅴ:B、ⅵ:C#m、ⅶ:D#m7♭5
トニック(T):【E(Maj7)】、G#m(m7)、C#m(m7)
サブドミナント(SD):F#m(m7)、【A(Maj7)】
ドミナント(D):【B(7)】、D#m7♭5


解説
サビメロを2回繰り返した後、下降メロにより終止感を残す手法。
コード進行は、トニック・ドミナントを活用した王道パターン。
演奏はシンセとギターバッキングが主体。
リズムについては、4つ打ちと8分を基本にしたスピード感のあるアレンジとなっている。





関連記事
→Eコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

そらる ご在宅でもYeah! Yeah! Yeah! 音域
そらる ご在宅でもYeah! Yeah! Yeah! BPM(テンポ)
そらるの曲

Eコードから始まるサビ SUPER BEAVER アイラヴユー

分析
コード:E


key(キー):Eメジャー
スケール:E F# G# A B C# D#(ミファ#ソ#ラシド#レ# )
平行調:C#mスケール


サビのメロディラインの範囲:B3(シ)~A4(ラ)
重要メロの繰り返し回数:2回(ソファ#ミ)*正確な音数は省略

一般的な曲中のコード範囲 *()内は付加できる音
ⅰ:E、ⅱ:F#m、ⅲ:G#m、ⅳ:A、ⅴ:B、ⅵ:C#m、ⅶ:D#m7♭5
トニック(T):【E(Maj7)】、G#m(m7)、C#m(m7)
サブドミナント(SD):F#m(m7)、【A(Maj7)】
ドミナント(D):【B(7)】、D#m7♭5


解説
上昇メロ2×2を繰り返した後、下降メロにより終止感を残す手法。
コード進行は、トニック・ドミナントを活用した王道パターン。
演奏は、ギターバッキングが主体。
リズムについては、ツービートと8分を基本にした疾走感のあるアレンジとなっている。





関連記事
→Eコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

SUPER BEAVER アイラヴユー 音域
SUPER BEAVER アイラヴユー BPM(テンポ)
SUPER BEAVER(スーパー ビーバー)の曲

Eコードから始まるサビ BABYMETAL ギミチョコ!!

分析
コード:E


key(キー):Eメジャー
スケール:E F# G# A B C# D#(ミファ#ソ#ラシド#レ# )
平行調:C#mスケール


サビのメロディラインの範囲:E4(ミ)~C#5(ドのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:1回(シソ#ファ#ミ)*正確な音数は省略

一般的な曲中のコード範囲 *()内は付加できる音
ⅰ:E、ⅱ:F#m、ⅲ:G#m、ⅳ:A、ⅴ:B、ⅵ:C#m、ⅶ:D#m7♭5
トニック(T):【E(Maj7)】、G#m(m7)、C#m(m7)
サブドミナント(SD):F#m(m7)、【A(Maj7)】
ドミナント(D):【B(7)】、D#m7♭5


解説
上昇メロの同リズムを4回繰り返した後、停滞メロにより余韻を残す手法。
コード進行は、トニック・ドミナントを活用した王道パターン。
演奏はギターバッキングが主体。
リズムについては、倍テンを基本としたメタルアレンジとなっている。





関連記事
→Eコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

BABYMETAL ギミチョコ!! 音域
BABYMETAL ギミチョコ!! BPM(テンポ)
BABYMETAL(ベビーメタル)の曲