G#(A♭)コードから始まるサビ ずっと真夜中でいいのに。 お勉強しといてよ

分析
コード:G#(A♭)
メロディラインの範囲:D#4(レのシャープ)~A#5(ラのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:2回(ドドドレ#レ#レ)

解説:サビは高音域の持続からの下降メロにより印象を与える手法。
音域は裏声を混ぜながらかなりの高音を使用している。
リズムは4つ打ちとカッティングギターがアクセント。
裏で緊張感を保つストリングスのアレンジも重要。
*コーラス除く



関連記事
→G#(A♭)コードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

ずっと真夜中でいいのに。のお勉強しといてよ
ずっと真夜中でいいのに。の曲

G#m(A♭m)コードから始まるサビ キタニタツヤ ハイドアンドシーク

分析
コード:G#m(A♭m)
メロディラインの範囲:最低音@G#3(ソのシャープ)~最高音:G#4(ソのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:2回(ソ#ファ#レ#ド#レ#ファ#レ#)

分析:下降メロディの後にアクセントの効いたメロを2回置く手法。
2ループ繰り返して、最後は下降メロ。ラストのサビは転調
*コーラス除く



関連記事
→G#m(A♭m)コードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

キタニタツヤのハイドアンドシーク
キタニタツヤの曲

Emコードから始まるサビ MAN WITH A MISSION Change the World

分析
コード:Em
メロディラインの範囲:G3(ソ)~高:G4(ソ)
特徴:比較的歌いやすいメロディの音域
BPM(テンポ):191
*コーラス除く



関連記事
→Emコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

MAN WITH A MISSIONのChange the World
MAN WITH A MISSION(マン ウィズ ア ミッション)の曲

D#(E♭)コードから始まるサビ ナナヲアカリ ダダダダ天使

分析
コード:D#(E♭)



メロディラインの範囲:G3(ソ)~D#5(レのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:2回(ラ#ド~ファファレ#レ)*正確な音数は省略
サビの高音域が特徴的。
BPM(テンポ):180
*コーラス除く




関連記事
→D#(E♭)コードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

ナナヲアカリのダダダダ天使
ナナヲアカリの曲

G#(A♭)コードから始まるサビ YOASOBI ハルジオン

分析
コード:G#(A♭)
メロディラインの範囲:C4(ド)~高:D#5(レのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:3回(ラ#ドド)

ラストのサビは半音上がって転調する。
メロの上昇パターンを3回繰り返すことにより、より印象を与える手法。
*コーラス除く



関連記事
→G#(A♭)コードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

YOASOBI(ヨアソビ)のハルジオン
YOASOBI(ヨアソビ)の曲

Bコードから始まるサビ Mrs. GREEN APPLE スターダム

分析
コード:B
メロディラインの範囲:F#3(ファのシャープ)~高:B4(シ)
重要メロの繰り返し回数:2回(レ#ミファ#シ ソ#ファ#レ#ド#シ)*正確な音数は省略
高音からの下降メロディが特徴的。
*コーラス除く



関連記事
→Bコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

Mrs. GREEN APPLEのスターダム
Mrs. GREEN APPLE(ミセス グリーン アップル)の曲

A#(B♭)コードから始まるサビ ヨルシカ 思想犯

分析
コード:A#(B♭)


メロディラインの範囲:F3(ファ)~高D5(レ)
重要メロの繰り返し回数:3回(ラソファファ)
サビは1番最初のループで抑揚をつける高音にしてある(C5の裏声)
サビ全体としては王道のコード進行
*コーラス除く



関連記事
→A#(B♭)コードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

ヨルシカ 思想犯 BPM(テンポ)
ヨルシカの曲

G#m(A♭m)コードから始まるサビ GLIM SPANKY こんな夜更けは

分析
コード:G#m(A♭m)
メロディラインの範囲:G#3(ソのシャープ)~高:D#5(レのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:2回(ファ#ソ#シド#レ#)
*コーラス除く



関連記事
→G#m(A♭m)コードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

GLIM SPANKYのこんな夜更けは
GLIM SPANKYの曲

Bmコードから始まるサビ 柊キライ オートファジー

分析
コード:Bm
メロディラインの範囲:B4(シ)~高:A5(ラ)
重要メロの繰り返し回数:2回(ファ#ファレミファ#)*正確な音数は省略
高音階のメロが特徴的
*コーラス除く



関連記事
→Bmコードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

柊キライのオートファジー
柊キライの曲

C#(D♭)コードから始まるサビ 柊キライ ボッカデラベリタ

分析
コード:C#(D♭)
メロディラインの範囲:D#4(レのシャープ)~G#5(ソのシャープ)
重要メロの繰り返し回数:2回(ファファファレ#ド)

解説
アクセントの効いたリズム、同じ言葉、メロを繰り返すことにより、聴き手に印象を残す手法。
サビの高音域も特徴的。
*コーラス除く



関連記事
→C#(D♭)コードから始まるサビ(目次へ)
→TOP(目次へ)

柊キライのボッカデラベリタ
柊キライの曲
演奏してみた